- ホーム
- 丸山泰弘
丸山泰弘
1980年 | 京都生まれ |
2010年 | 龍谷大学大学院博士後期課程修了〔博士(法学)取得〕 |
2010年-2011年 | 龍谷大学矯正・保護総合センター 博士研究員 |
2011年から | 立正大学法学部(現在:教授) |
2017年 | Visiting Researcher at University of London, Birkbeck (Institute for Criminal Policy Research) |
2018年-2020年 | Visiting Scholar at University of California, Berkeley (Center for the Study of Law and Society) |
2016年 | 立正大学蘊奥賞(奨励賞)受賞 |
2016年 | 守屋賞(研究奨励賞)【丸山泰弘著「刑事司法における薬物依存治療プログラムの意義〜『回復』をめぐる権利と義務」(日本評論社、2015年)】受賞 |
日本犯罪社会学会:理事、日本司法福祉学会:理事
丸山泰弘の記事一覧
- 2025.10.14 【配信】#58 「人は人である」ノルウェーとニルス・クリスティの挑戦
- 2025.10.11 【開催】11/2(日)スナックツミナハナシ
- 2025.10.9 11月7日~9日 第5回「死刑に関する地域会合」
- 2025.10.7 【応援】獄中作家・永山則夫の遺品をアーカイブとして公開し、次世代に継承していきたい!
- 2025.10.8 〔クラファン開始!〕「丸ちゃん教授ツミナハナシ」の配信を継続させてください!
- 2025.10.1 〔登壇〕刑事立法研究会編『新時代の刑事拘禁法・処遇法』出版記念公開研究会
- 2025.9.24 〔登壇〕10/13(月)拘禁刑は刑務所にどのような変化をもたらすのか?
- 2025.9.9 〔配信〕#057 薬物戦争の “これまで”と “これから”
- 2025.8.16 【公開イベント】10/5「丸ちゃん教授のツミナハナシ:市民のための犯罪学」公開収録 Vol.1
- 2025.8.12 〔配信〕#056 高齢者もいるってホント!? 少年刑務所は少年院と何が違うのか
- 2025.8.5 〔登壇〕9/24『丸ちゃん教授のツミナハナシ in 香取』
- 2025.7.22 〔出演〕「深掘TV」7/31『死刑について私たちが知っておくべきこと』