- ホーム
- 加藤武士
加藤武士
1965年 | (昭和40年)京都市生まれ。 |
1982年 | 奈良県立田原本農業高校食品製造科中退。 |
1992年 | 回復中の薬物依存者と出会い回復の道を歩み始める。 |
1993年 | 大阪DARC他、DARCの利用を始める。 |
1997年 | 薬物依存症を伏せて一般企業に就職。 |
2000年 | 大阪DARCの精神障害者小規模作業所認可に向け職員となる。 |
2003年 | 京都DARCを設立。 |
2013年 | 木津川DARCを設立。 特定非営利活動法人三重ダルク理事就任。 |
<現在>
当法人理事(2021年~)
一般社団法人回復支援の会奈良 奈良ダルク代表(2020年~)
一般社団法人回復支援の会木津川ダルク代表(2013年~)
相楽保護区保護司(2019年~)
龍谷大学犯罪学研究センター嘱託研究員(2017年~)
龍谷大学ATA-net研究センター嘱託研究員(2017年~)
龍谷大学矯正・保護総合センター嘱託研究員(2009年~)
AIDS文化フォーラム in 京都運営委員幹事(2017年~)
リカバリー・パレード関西実行委員(2016年~)
特定非営利活動法人三重ダルク理事(2013年~)
大阪保護観察所再乱用防止プログラム協力者(2019年~)
奈良県精神保健福祉センター薬物再乱用防止グループワーク「しか―ぷ」協力者(2016年~)
<過去>
京都府薬物乱用防止中期戦略-政策検討委員会委員
京都地域創造基金助成褒賞選考委員
特定非営利活動法人京都DARC理事兼施設長
加藤武士の記事一覧
- 2025.3.26 〔登壇〕加藤:K-DARC FORUM 1st(4/6)
- 2025.2.2 〔登壇情報〕加藤:令和6年度 薬物依存症回復施設職員研修
- 2024.11.1 〔登壇情報〕加藤「木津川ダルクの実践と経験」(11/7)
- 2024.10.23 〔メディア掲載〕リカバリー・パレード関西、京都新聞に掲載
- 2024.9.25 取材記事が紙面掲載されました。
- 2024.8.12 勇者の祭典2024 IN SAGA
- 2024.8.12 〔お知らせ〕「動く世界の薬物政策 : タイと日本との比較研究」アップ
- 2024.7.26 2024年秋 リカバリー・パレードin京都
- 2024.4.16 ギャンブル依存で取材を受ける
- 2023.12.25 〔メディア情報〕大麻について語ってきました
- 2023.5.10 第23回薬物依存者回復支援者(DARS)養成セミナー
- 2023.4.18 シリーズ大麻ティーチイン —日本と世界の薬物政策の現状について各分野の専門家に学ぶフォーラム—